2017.6.21 Wed
ヤズドから夜行バスでシラーズへ移動。東から昇る太陽の光が射す時間にだけ見ることができる七色の光に包まれるモスク。その夜は煌びやかな光の洪水に廟で言葉を失う。
シラーズの旅ブログ
シラーズ
イラン南西部、人口1,000,000人、18世紀のペルシア時代には首都であった場所。
ナスィーロル・モルク・モスク
Nasir al-Mulk Mosque










エラム庭園
Eram Garden





ハーフェズ廟
Hafez Tomb





キャリムハーン城塞
Arg of Karim Khan





シャー・チェラーグ廟
Shah-e-Cheragh Shrine










Special Thanks
Soheil
執筆・撮影・編集
Ken Utsumi #u23ken
『World Odyssey: 世界23周の旅』5周目。2001年からノマドライフ。2003年トロント留学中に起業。Future Life/Work《未来の生き方/働き方》に挑戦し、海外留学・訪日外国人旅行・ドローン・Mac・クリエイティブ等を支援するエージェント、未来法人U23代表CEO/CDO。神戸生まれサッカー好き旅人。

2017.6.20 Tue
イスファハーンからシラーズの前ヤズドへ寄り道。世界最古の一神教と言われるゾロアスター教の聖地。何千年と燃え続ける拝火神殿、鳥葬が行われていた沈黙の塔へ。夜のオールドタウンで地元の人々と交流し戦士が泊まった旅の宿で疲れを癒す。
ヤズドの旅ブログ
ヤズド
イランで最も古い都市のひとつ。ゾロアスター教文化の中心地。人口430,000人。イランの中央、エスファハーンの南東約280kmに位置する。
ゾロアスター沈黙の塔
Dakhmeh Zoroastrian Tower of Silence





ゾロアスター拝火神殿
Zoroastrian Fire Temple





ドウラットアバド庭園
Dowlat Abad Garden





ヤズドジャメモスク
Jame Mosque of Yazd





ヤズドオールドタウン
Yazd Old Town





ヤズドの旅宿舎
Yazd Hotel





Special Thanks
Mohamad
執筆・撮影・編集
Ken Utsumi #u23ken
『World Odyssey: 世界23周の旅』5周目。2001年からノマドライフ。2003年トロント留学中に起業。Future Life/Work《未来の生き方/働き方》に挑戦し、海外留学・訪日外国人旅行・ドローン・Mac・クリエイティブ等を支援するエージェント、未来法人U23代表CEO/CDO。神戸生まれサッカー好き旅人。

2017.6.18 Sun
カーシャーンからイスファハーンへバスで向かう。イランの真珠と呼ばれる、かつて世界の半分があると言われた古き都。壮大な広場、光り輝く教会、市民が集まる橋。
イスファハーンの旅ブログ
イスファハーン
人口約1,600,000人。テヘランから南へ340kmにある、古くから政治、文化、交通の拠点で、首都があったこともある。
イスマーム広場
Naqshe Jahan Square (Imam) Square





シェイク・ロトフォラー
Sheikh Lotfollah Mosque





ジャーメムモスク
Jame Mosque





アーリカプ宮殿
Aali Qapu Palace





イスファハーンバザール
Isfahan Bazaar





ヴァーンク教会
Vank Cathedral





ハージュ橋
Khaju Bridge





スィー・オ・セ橋
Si-o-seh pol





Special Thanks
Sahand
執筆・撮影・編集
Ken Utsumi #u23ken
『World Odyssey: 世界23周の旅』5周目。2001年からノマドライフ。2003年トロント留学中に起業。Future Life/Work《未来の生き方/働き方》に挑戦し、海外留学・訪日外国人旅行・ドローン・Mac・クリエイティブ等を支援するエージェント、未来法人U23代表CEO/CDO。神戸生まれサッカー好き旅人。

永遠の旅人内海賢祐の世界旅行ブログ|Eternal Traveler Ken Utsumi's World Travel Blog