Category Archives: DESTINATION

Visdigal(ビジガル):リオデジャネイロの美しきスラム街Favela(ファベーラ)

Sun, June 1, 2014 @Visidigal

昨日は高級住宅街、本日は真逆のスラム街ビジガルのファベーラを訪問。 南アフリカでもそうだったが貧民街に行くとき、サファリや野生動物を見に行くように物珍しそうに見学に行くのはそこで暮らす人に嫌な思いをさせないだろうか思うことがある。同時に、そこに住む人と話すと歓迎してくれたり来てくれてありがとうと言われることも少なくなく、いつかどこかで何かの役に立つかもしれないという想いやまだ見ぬ世界を見てみたいという好奇心や複雑な思いが交差する。いろいろな世界を知ることは経営者、人間としての視野を広げてくれるし、あの学校では学べないクリエイティブなアートやライフスタイルはクリエイターとしての感性を刺激する。これでもできるだけそこにいる人の生活を乱さないように気を遣い、交流できるなら楽しんでもらえたらと振る舞っているつもりだ。日本人観光客は変な空気を読むのは得意なのに、肝心なところで配慮にかけると言われるのでそうならないように気をつけたい。こういうものの見方は日本を外から見て外国人といっしょに旅をして身に付いた。

rio_favela_2

ファベーラとは、リオデジャネイロやサンパウロなどブラジル都市部にある丘の上のスラム街。山の斜面や崖にレトロな小屋がぎっしり並ぶ。夜になるとその密集した家の灯りがリオの夜景を彩る。 今日は、昨晩イパネマビーチから美しい光を放っていたその場所へ行き、昨晩はしゃいだビーチの夕暮れを眺めるプランだ。昔ここに住んでいたという人に案内してもらい海岸線をバスで走りながらファベーラへ向かう。丘の麓あたりからコパカバーナやイパネマと雰囲気が違うのがわかる。元気な地元の少年たちがボールを蹴っている。はにかみながら冗談を飛ばすヨーロピアンらしきバックパッカー。激しい傾斜の狭い道はモータータクシーと呼ぶバイクのタクシーに一人ずつ乗って登る。ボロだから対した速度はでないが自分で操縦できないバイクの後部座席に股がるの時はいつも緊張する。

rio_favela_1

崩れかけの家、壊れかけの車、破れたTシャツ、壁の落書き。このファベーラの貧しい生活の雰囲気は他の国の貧困層が暮らす風景と比べてもそれほど珍しいものではなかった。もっと深い時間を過ごしたり他のファベーラに行けばまた違うのだろうが、”リオのファベーラ”と構えなければで特筆することはあまりなかった。食事をするところや物を売っているところ泊まるところもある。相変わらずストリートアートはレベルが高いし、山頂から見渡す眺めも美しい。

rio_favela_3

メディアの情報を鵜呑みにしたり、映画『シティ・オブ・ゴッド』のイメージを持っている人はネガティブな印象しか持ってないと思うが、明るいイメージを持たれる場所になることを願う。ちなみにあの映画は2002年、舞台は60年代から80年代。カンヌ国際映画祭やアカデミー賞でも評価されたこの映画は名作で、実話を元にした脚本で、スラム街の素人をキャストにアドリブ主体の演技はリアリティを高める。重いテーマをMTVのようなスタイリッシュな音楽と映像を描いている。ブラジル大統領も観るようにすすめたとか。

rio_favela_7

命が惜しければ近寄るなと言われた犯罪の巣も、調べたり話を聞くうちに見える世界が変わっていった。リオデジャネイロには何百以上のファベーラがあり安全な地域もある。ホステルやB&B、AirBnBの宿もあり旅人が訪れている。ファベーラで活躍するアーティストやイメージを変えていこうと活動する団体もいる。昔は貧困層の居住区だったが、今はローワー・ミドルクラス層も住むようになってきたそうだ。ワールドカップやオリンピックに向けて犯罪組織の掃討も進んでいる。観光客向けのファベーラツアーなどもある。

rio_favela_6 まだまだファベーラの本当の怖さは知らない。旅慣れしない観光客や駐在員が恐いもの見たさで行こうとするなら反対するし、怖さを知っている旅人が行きたいというなら十分注意して行けばいい。時間・場所・人による。


著者:Ken Utsumi #u23ken 『世界23周の旅』3周目中。未来の働き方・生き方に挑戦する。24歳のときトロントで起業。留学&就活を支援。未来法人U23代表CEO兼デザイナー。神戸生まれ、サッカー好き、旅人。

rio_favela_4