Category Archives: GUIDE

旅人の知恵:航空券の予約がとれないときの知恵

世界23周の旅人の知恵

世界23周の旅のKenがおくる旅の知恵シリーズ

Wisdom is knowledge plus experience.
知恵とは知識と経験を兼ね備えていること。

*注意・・・旅する時間と場所とその人の旅のスキルにより非常に危険な手段もあります。その手があったかと気づきを与えるためのもので、そんな方法は大丈夫だろうかと思った人はやめましょう。

航空券の予約がとれないときの知恵

ワールドカップのようなイベント時には航空券が高騰、航空券の予約がとれない(泣)早めに予約するのが安いのはわかっているけど時間に縛られない自由な旅行をしたい。そんな時にものを言うのが知識と経験。航空券も宿も予約せずにブラジルに入国しその日の気分で旅をするKenがどうやって旅しているか旅人の知恵を紹介。

時は金なりでリサーチに時間をかけすぎるのはもったいないので、その時の状況に応じて費用対効果を考えよう。

1. マイレージで特典航空券

世界23周の旅奥義。旅人ならワールドカップ期間中ぐらいのマイレージは普段から旅していたら貯まっているのでは。航空券の価格と空席に複雑な仕組みがあり特典旅行の場合は空席があることも。

ex. フォルタレーザからリオデジャネイロまでスターアライアンス航空会社の公式サイトで$1,000以上の航空券が、12500マイルと数十ドルの空港使用税で予約できた。
2. 地元の旅人や旅行会社に相談

2. 地元の旅人や旅行会社に相談

地元の旅人や旅行会社に相談すると日本では考えられない裏の抜け道があるかもしれない。

3. LCCの暴落を待つ

リスクは高いが直前になるにつれて航空券代がLCCは安くなるのでギリギリまで待つと格安で予約できる場合もある。明日試合があるというような場合には、LCCが予約できなかった場合の、バックアッププランを用意しておこう。

ex. フォルタレーザからリオデジャネイロまでスターアライアンス航空会社の公式サイトで$1,000以上の航空券が、LCCで直前に$100で予約できた。

4. キャンセル待ち

リスクは高いが、満席の場合も航空会社にキャンル待ちできないか交渉する。運がよければ席が回ってくる。さらにどうしてもという時は席を譲ってもらえる乗客を探すという奥の手も。

ex. フォルタレーザからリオデジャネイロまでその日のフライトは全席満席だったが、当日空港で航空会社に交渉してリスティングの1番目にしてもらい予約できた。

5. 経路を工夫しフライトを乗り継ぐ

検索で出てくるルートだけでなく、遠回りでも便の空きがある空港や安く飛べる空港を経由して目的地に行けないか探す。または何度も乗り継ぐ。稀に一度出国して近隣諸国からの航空券の方がお得な場合も。時間があれば目的地以外の場所も旅行できると考えることもできる。だいたい時間と費用がかかるがごく稀にお宝ルートがみつかることも。

ex. フォルタレーザからリオデジャネイロに移動したいとき、フォルタレーザから最安値のサンルイスに行き、サンルイスからリオデジャネイロに飛ぶ。

6. 近隣の空港を利用

出発地または到着地の近隣の空港を探す。

ex. フォルタレーザからリオデジャネイロに移動したいとき、フォルタレーザから近隣空港のレシフェまでバス移動してリオデジャネイロに飛ぶ。またはフォルタレーザからサンパウロに飛び、サンパウロからリオデジャネイロまでバスで移動。

7. 世界一周航空券

リオデジャネイロ→ナタール→レシフェ→クイアバのようにコースが決定していたのなら世界一周航空券を購入しておくのも一つの手。出国前にルートを決める必要があるが、時間は変更できる。また出国後のルート変更も手数料を支払えば可能。高騰した航空券を何便も乗る場合は、世界一周航空券の方が安く購入できる。

7. 電車・バス

空路がだめなら陸移動。ブラジルのように長距離バスが発展している国もある。使い方によっては宿代も節約できる。

ex. フォルタレーザからリオデジャネイロまでバス
運賃$200以下、所要時間49時間

8. 船

海路も探す。

9. ヒッチハイク

リスクは高いが、時間あるけどお金がない時、ちょっと変わった旅をしたい時に。ガキの頃はよくしたけど、スキルが必要。

10. 移動しない

移動をしない方法を考える。そこまで時間とお金をかけてスタジアムに行かなくても、ファンフェスタやバーでおいしいお酒と料理を食べながら観戦するのも一興。

Barreirinhas(バヘイリーニャス):白い砂丘に生まれた碧き湖、レンソイス・マラニャンセス国立公園 Part 2

レンソイス・マラニャンセス国立公園 Part 1はこちら

Wed, June 11, 2014 

レンソイス・マラニャンセス国立公園の行き方

サンルイスのバスターミナルからバヘイリーニャスバスで4~5時間。
切符売り場で空港使用税のようなバスターミナル使用税を払う。
バスターミナルで食事もできるので出発前に食事を。途中で食事休憩はない。
シートは良いが道が悪くとても揺れる。酔いやすい人は食べ過ぎ注意。
ブラジルの長距離バスはエアコンが強いのでブランケットか上に羽織るものがあると嬉しい。
午後2時前に到着しすぐツアーに申し込むとギリギリ間に合う。日中と夕陽が観れる。
ツアーメンバーの帰りのバスにより夕陽をゆっくり観ずに帰るツアーもある。
砂漠までは四駆もボートで行く。
バスを降りるとそのためのツアーの勧誘が待っている。
四駆をチャーターすれば、サンルイス、バヘイリーニャス、パルナイバ、ジェリコアコアラ、フォルタレーザと感動の旅ができる。

lencoice-maranhenses-2-13

lencoice-maranhenses-2-12

 

レンソイス・マラニャンセス国立公園のアクティビティ

パヘイリーニャスに数社現地ツアーエージェントでいろいろなアクティビティがあるそれに参加するのが一般的。一部スタッフは英語も通じる。

lencoice-maranhenses-2-11

ウォーキング

見渡す限り白い砂漠と湖。ツアーで参加しても少し遠くまで歩けば誰もいない世界を独り占めもできる。ただし、遭難や蛇もいるので注意。

lencois-maranhense 5

lencoice-maranhenses-2-14

ジープ

四駆で砂丘に行くツアー。1時間ほどでこぼこのダートや水たまりを容赦なく走り激しく揺られる。世界中でいろいろなジープのツアーに参加したけど最高クラスの揺れ。

lencoice-maranhenses-2-1

lencoice-maranhenses-2-2

ボート

もう一つの定番川下り。砂丘や周辺の村を訪れハンモックに揺られたり高台から景色を眺めたり動物を観たりバギーに乗ったりできる。

lencoice-maranhenses-2 -4

lencoice-maranhenses-2 5

バキー

ボートツアーで寄る村の砂丘や海岸で無免許でバギーができる。運転の仕方はバイクとほぼ同じ。ぶっ飛ばすとめちゃくちゃ気持ちいい。一緒に旅したフランス人は飛ばしすぎて砂漠に転倒していた。アスファルトなら笑えない大けが。2~3人で乗ることもできるので運転できない人は誰かといっしょに。

lencoice-maranhenses-2-5

 

セスナ

ガイドブックで見る無数の湖はセスナに乗って上空から遊覧するツアーもある。(ホストと外国の旅人仲間とも話し値段が安過ぎW杯前の事故を避けまたの楽しみに見送り)

 

パヘイリーニャスの村

小さく静かな田舎町でリオデジャネイロやサンパウロの都市部と全然違う雰囲気。村の人々は人懐っこくとてもフレンドリーですぐ仲良くなれる。

lencoice-maranhenses-2-7

バヘイリーニャスの宿
安宿はハンモックのR$10(約500円)から。
水しか出ない宿、お湯も出る宿がある。
Wi-Fiがある宿でも壊れていることもある。
ホテルは調査してないので不明。

lencoice-maranhenses-2-10

バヘイリーニャスの食事
食事はローカルのレストランでR$10以下、港の観光地向けのエリアでR$20~50程度。
小さいけどお酒を飲んだり踊れるバーもある。
安宿の朝食がフルーツ盛りだくさんでよかった。
スーパーやコンビニのような店もあり宿で作ることも可能。

lencoice-maranhenses-2-9

バヘイリーニャスの交通
バイクはヘルメットはかぶらないし、自転車のように女の子乗りで二人乗りしているブラジリアンもいる。
モータータクシーというバイクのタクシーがある。
勧誘してきた人がホストに紹介してもらった宿の友達でバイクにスーツケースを持つという荒技で無料送迎してくれた。
ツアーエージェントが親切で車でだいたいどこか行く時は送迎してくれた。ただし行きのみで帰りはない。

レンソイス・マラニャンセス国立公園 Part 1はこちら


著者:Ken Utsumi #u23ken

『世界23周の旅』3周目中。未来の働き方・生き方に挑戦する。24歳のときトロントで起業。留学&就活を支援。未来法人U23代表CEO兼デザイナー。神戸生まれ、サッカー好き、旅人。

lencoice-maranhenses-2-8

Suo Luise(サンルイス): ブラジルで暮らす旅人の一日

Mon, 9 June, 2014

午前7時
起床
仕事と趣味のソーシャルネットワークをチェック。

午前8時頃
ホストファミリーと朝食。
ブラジルの小麦粉とチーズを混ぜ合わせてつくったパンのもっちりした食感が新鮮。

homestay-in-sao-luise 10

午前9時頃
仕事タイム。
この期間は会社のことはできるだけスタッフに任せる。スタッフは挑戦をする機会が増えこの時期に新たなリーダーが生まれやすい。

午前11時頃
リフレッシュタイム。
ホストファミリーが手作り特製カイピリーニャを届けてくれる。テンションもあがりランチ目指して全力疾走。

caipirinha 5

午後1時頃
ホストファミリーと昼食。
手作りのブラジリアン料理を家族みんなで食べる。おいしすぎてついつい食べ過ぎてお腹いっぱい。

homestay-in-sao-luise 3

午後2時頃
シエスタ(お昼寝)。
仕事や勉強をしていて眠たくなったら集中力が落ち効率が悪いので自然に身を任せハンモックに揺られしばし休憩。

homestay-in-sao-luise 4

午後3時頃
シャワータイム。
お湯がでないので水のシャワーを浴びて仕事や勉強を再会。

午後5時頃
散歩タイム。
涼しくなってきたらビーチを散歩したりダウンタウンへ繰り出す。

sao-luise-beach 2

午後8時頃
夕食タイム。
ホームステイのベランダでブラジリアンBBQシェラスコを頬張る。

homestay-in-sao-luise_5

午後10時頃
自由時間。
もう一仕事したり勉強したり読書したり夜の街へ繰り出したり。

homestay-in-sao-luise 11

午後1時頃
就寝。
温暖なこの地域は掛け布団はなくシーツだけ。

 


 

著者:Ken Utsumi #u23ken

『世界23周の旅』3周目中。未来の働き方・生き方に挑戦する。24歳のときトロントで起業。留学&就活を支援。未来法人U23代表CEO兼デザイナー。神戸生まれ、サッカー好き、旅人。

homestay-in-sao-luise_6